私なりの掃除の仕方
今回は私なりの掃除の仕方について書いてみようと思います。
私は年末にまとめて大掃除をする事にどうしても抵抗がありました。
新年をきれいに迎えたい気持ちは判りますが、他の時は・・・?と思ってしまうのです。
毎日1日20分だけ掃除をする
結婚したばかりの頃はそれでも12月に入ると”年に一度”の大掃除をしていました。
しかしその後家をきれいに保つことはやはり難しく、大掃除後どのように家をきれいに保てばよいか判りませんでした。
掃除が苦手な私ですが、家はきれいにしていたかったので試しに1年中、出来る日は毎日1日20分だけ、いつも掃除をするところ以外掃除をすることにしました。
家もきれいに保てて気持ちがいい
3LDKの我が家、玄関先から1日20分ずつ、反対側にあるベランダに向かって少しずつ細部を掃除、整理整頓します。
そうすると3か月位で家を一通り掃除できました。
勿論3か月前に掃除した所は少しずつ汚れてきたり、散らかってきたりしていますが、それでも以前よりはずっとマシです。1日20分なら負担にもならず、家もきれいに保てて気持ちがいいので、このやり方がとても気に入り、今でも実践しています。
私と同じ事を感じている方は是非試してみてください。